青山エルクリニックの治療症例集です。
形成外科専門医、杉野宏子院長による青山エルクリニック美容治療の症例集です。
多様な治療方法により自然な美容医療が可能になります。
尚、料金については治療当時のものを掲載しており現行料金と異なる場合があります。
ヒアルロン酸治療 症例写真
ヒアルロン酸治療 症例解説「目の下」
●使用ヒアルロン酸 RHA2 2本(1.0cc×2)
●治療効果
年齢とともに顔が痩せてきて、特に目の下周辺に関して凹みを感じるという主訴がありました。
左右差もあるため調整をかけながらカニューレを使用しヒアルロン酸2本を目元を中心に注入しています。
頬部が高く、目の下の凹み、たるみ感も解消しご満足いただいた事例です。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。
また、ヒアルロン酸は1~2年で完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
●この治療の料金(全て保険適応外)
RHA2 2本 88,000円(税込)×2=176,000円(税込)
施術料 5,500円(税込)
カニューレ代 2,200円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計 184,250円
「目の下」右側面 症例
上記と同じ治療ですが、特に凹みがあった右側面を掲載しています。目の下から頬部にかけて高さがでていることで、溌剌さが戻っている症例です。
●治療効果・リスクは上に同じです。
●治療料金も上記と同じ
ヒアルロン酸リフト治療 症例解説「頬骨周辺~鼻唇溝~マリオネットライン」
●使用ヒアルロン酸 ボリューマ 4本(1.0cc×2)
●治療効果
疲れた表情に見えるのと、鼻唇溝、マリオネットラインのしわが目立ってきて改善したいとの主訴がありました。
頬部の脂肪が年齢とともに減退し下垂しているため、まずは頬部への注入でフェイスラインをひきあげる目的の注入を行いました。その後、部分的に鼻唇溝とマリオネットラインへ注入しました。
カニューレを使い内出血を避けつつ、平均的にくまなく注入し自然なリフトを行っています。施術後はお顔全体にはりがでてきました。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。
また、ヒアルロン酸は1~2年で完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
●この治療の料金
(全て保険適応外)
ボリューマ 4本 121,000円(税込)×4=484,000円(税込)
施術料 5,500円(税込)
カニューレ代 2,200円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計 492,250円
右側面 症例
上記と同じ治療ですが、鼻唇溝にたるみが目立った右側面を掲載しています。頬の高さを取り戻してあげてると自然なリフト効果がでてきました。鼻唇溝やマリオネットラインへの部分的な注入のみではこのような改善効果はみられないかもしれません。
●治療効果・リスクは上に同じです。
●治療料金も上記と同じ
ヒアルロン酸治療 症例解説「目の下」「鼻唇溝」「あご」
●使用ヒアルロン酸 RHA2 2本(1.0cc×2)
●治療効果
たるみのごく初期段階ですが、目の下、鼻唇溝などに下垂の症状を感じるという主訴がありました。
シャープな小顔の印象をつくるためにあごにも注入をしました。
カニューレを使用しヒアルロン酸2本を目元を中心に注入しています。
頬部が高なり、目の下の凹みも改善しました。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。
また、ヒアルロン酸は1~2年で完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
必要なヒアルロン酸の本数は年齢や症状によって変わります。医師が必要な本数をご提案させていただきます。
●この治療の料金(全て保険適応外)
RHA2 2本 88,000円(税込)×2=176,000円(税込)
施術料 5,500円(税込)
カニューレ代 2,200円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計 184,250円
上記症例右側斜め 症例
上記と同じ治療ですが、頬の位置が高くなり見た目の印象にも変化がありました。あごもシャープな印象が得られました。
●治療効果・リスクは上に同じです。
●治療料金も上記と同じ
上記症例右側面 症例
上記と同じ治療ですが、頬の位置が高くなり見た目の印象にも変化がありました。あごもシャープな印象が得られました。
●治療効果・リスクは上に同じです。
●治療料金も上記と同じ
ヒアルロン酸治療 「リップ」「鼻唇溝」「あご」
●使用ヒアルロン酸
口唇 RHA2 1本(1.0cc×1)
鼻唇溝とあご RHA3 2本 (1.0cc×2)
●治療解説
スレッドリフトとヒアルロン酸のモニターをしていただきましたが、ここでは主にヒアルロン酸での鼻唇溝、そして口唇(リップ)、あごの注入の症例としてご紹介したいと思います。
スレッドでの治療効果はこちらからもご覧ください。
スレッドリフトの症例はすぐ下をごらんください。
特に薄い口唇はさみしげな印象に見えてしまいがちです。ヒアルロン酸の注入を行いふっくらと優し気な唇になりました。
年齢を重ねると口唇は組織が減退して薄くなっていく傾向がありますので、このリップへの注入はおすすめです。
鼻唇溝とあごにはカニューレを使用しヒアルロン酸2本を使い注入しています。
あごのラインもシャープになりスレッドでの基本的なリフトをより効果的にしています。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。
また、ヒアルロン酸は1~2年で完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
必要なヒアルロン酸の本数は年齢や症状によって変わります。医師が必要な本数をご提案させていただきます。
●このヒアルロン酸治療の料金
(口唇・鼻唇溝・あごのヒアルロン酸のみ)
RHA2 1本 88,000円(税込)×1=88,000円(税込)
RHA3 2本 99,000円(税込)×2=198,000円(税込)
施術料 5,500円(税込)
カニューレ代 2,200円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計 294,250円
スレッドリフトのコンビネーション治療 症例
スレッド(VOVリフト)後、ヒアルロン酸・ボトックスでタッチアップ
1)顔正面
2)左斜め
●使用したスレッド VOVリフト12本
●使用したヒアルロン酸 4本(1.0cc×3)目元、鼻唇溝、あご、口唇
●ボトックス注入 額・眉間、あご、目尻
●主訴と治療効果
特にほほの脂肪の下垂からくるたるみによってできた鼻唇溝と口周りがお悩みとのことでした。目元も凹みが見られたので、まずVOVリフト12本埋入の施術を行い、落ち着いてからヒアルロン酸とボトックスの治療をお勧めしました。
術前、スレッド術直後と2週間後、ヒアルロン酸注入後と写真を掲載しています。
ヒアルロン酸はボリューマ2本とRHA3、口唇用にRHA2の4本。
ボトックスはあごのしわ除去、額、目元を治療しています。
顔全体のバランスを整え、口唇にもボリュームを取り戻すことによってより自然な若々しさが再現できた例です。
あごを整え、梅干ししわをボトックスで解消、目の下を高く元の位置に戻してあげる調整をヒアルロン酸注入で行いました。輪郭が矯正され若々しいお顔立ちになりました。
●副作用とリスク
スレッド治療に関しては部分麻酔と局所の麻酔を使用し痛みを軽減しますが、まったく無痛になるということはありません。また内出血等のリスクも伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。ヒアルロン酸と糸は1~2年で、完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
●治療料金
1回目治療
VOVスレッド 12本 528,000円(税込)
麻酔等 11,000円(税込)
薬剤等 4,400円程度(税込)
計 543,400円(税込)
2回目治療
ボリューマXC 1本 121,100円(税込)
RHA3 2本 198,000円(税込)
RHA2 1本 88,000円(税込)
ボトックス あご 39,600円(税込)
ボトックス 額眉間セット 70,400円(税込)
ボトックス 目尻 39,600円(税込)
施術費用 5,500円(税込)
カニューレ 2,200円(税込)
薬剤等 1,100円程度(税込)
計 565,400円(税込)
スレッド後、ヒアルロン酸でタッチアップ
1)顔正面
●使用したスレッド VOVリフト10本
●使用したヒアルロン酸 3本(1.0cc×3)
●主訴と治療効果
たるみにより頬部位のボリュームが減退し口周囲に下垂がわかるようになってきた、ベース型の輪郭もお悩みとのことでした。両頬にVOVリフト10本埋入の施術を行い、落ち着いてからヒアルロン酸での治療をお勧めしました。
1か月後の状態の写真を掲載します。その後、目の下の凹み(RHA2)と左右差の調整、マリオネットライン、あご、あごの凹み等の修正(RHA3)を注入し、バランスを整えました。
あごを整え、目の下を高く調整させていただたことで輪郭が矯正されシャープなお顔立ちになりました。
●副作用とリスク
スレッド治療に関しては部分麻酔と局所の麻酔を使用し痛みを軽減しますが、まったく無痛になるということはありません。また内出血等のリスクも伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。ヒアルロン酸と糸は1~2年で、完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
●この治療の料金
VOVスレッド 10本 462,000円(税込)
RHA3 2本 198,000円(税込)
RHA2 1本 88,000円(税込)
施術費用 5,500円(税込)
麻酔等 11,000円(税込)
薬剤等 4,400円程度(税込)
計 768,900円(税込)
2)左斜め
●使用したスレッド VOVリフト10本
●使用したヒアルロン酸 上記に同じ
●主訴と治療効果
斜めからみるとより輪郭のシャープさがわかります。またあごにヒアルロン酸を注入したことでリフトとの対比がうまれ、たるみが目立ちにくくなりました。スレッドとヒアルロン酸とのコンビネーションは最も効果の現れやすい治療です。
●副作用とリスク
上記に同じ
●この治療の料金
上記に同じ
スレッド2種とヒアルロン酸でタッチアップ
●使用したスレッド VOVリフト6本 サーフェススレッド30本
●使用したヒアルロン酸 RHA2 1本(1.0cc×1)
●主訴と治療効果
年齢とともに左顔のボリューム減退による左右差とたるみが気になってきたとのことでした。皮膚のハリを取り戻すサーフェススレッドと脂肪層からひきあげるVOVリフトの2種類の糸を使用しました。左頬のこけた部分へはヒアルロン酸の注入を行いました。鼻唇溝周辺のリフトアップ、皮膚のハリ感もでて全体的に小顔になったという本人の印象です。
●副作用とリスク
スレッド治療に関しては部分麻酔と局所の麻酔を使用し痛みを軽減しますが、まったく無痛になるということはありません。また内出血等のリスクも伴います。当院ではカニューレを使用しながら極力内出血を防ぐ治療を行いますが、完全にそのリスクをゼロにすることはできません。ヒアルロン酸と糸は1~2年で、完全に消失しますが、周辺部分にできるコラーゲンの塊を感じる方もまれにいらっしゃいます。またまれにヒアルロン酸にアレルギーがあり腫脹や違和感を感じる方もいらっしゃいますが、その際には早めにご来院ください。
●この治療の料金(全て保険適応外)
VOVスレッド 6本 330,000円(税込)
サーフェススレッド 50本 143,000円(税込)
RHA2 1本 88,000円(税込)
施術料 5,500円(税込)
麻酔等 11,000円(税込)
薬剤等 4,400円程度(税込)
計 581,900円(税込)
2)左斜め
●主訴と治療効果
この写真はご本人が気にしていた左側側面の前後症例です。全体的なたるみが改善されたのと同時に鼻唇溝周辺、マリオネットラインについてはかなり良好な改善が見られました。頬下部にはサーフェススレッドを埋入しておりその成果もでていると思われます。一度の施術で高い効果が得られると同時に自然な仕上がりとなっていて患者さんの満足度が高いといえます。
●副作用とリスク
上記に同じ
●この治療の料金
上記に同じ
PRP治療症例
症例解説1 (皮膚老化・目の下のこじわ改善)
●効果
- 1.皮膚のテクスチャーの改善
- 2.目の下の小じわ改善
- 3.皮膚の保湿能力の改善
- 4.皮膚老化の改善
※リスクと副作用について
ごくまれに、ご自身の細胞であっても体調等により赤み、腫脹、熱感を感じる場合があります。通常は2~3日で収まりますが継続する場合はご連絡ください。
«症例写真の解説»
①上段 顔正面 左)施術前 右)施術後半年経過 2回施術
②下段 目の下 左)施術前 右)施術後半年経過 2回施術
※ともに目の下、ゴルゴライン、鼻唇溝等に2キットを注入。2回施術(治療間隔3か月)
料金: - PRP2キット使用 1回の治療費
治療費209,000円 (税込)
麻酔代5,500円(税込)
施術代5,500円(税込)
薬剤 550円(税込)
計 220,550円(税込)
※2回治療を行う場合は上記の2倍の料金がかかります。
症例解説2 (目元の凹み・クマ)
●PRP治療 目元の凹み・老化肌解消を目的とする
●治療効果
年齢とともに目立つようになった目元の凹みと色素沈着(クマ)にお悩みの方を治療しました。
左右に各1キット、治療には計2キットを使用しました。
目の凹みに左右差があったため、より凹みの目立っていた向かって左にはカニューレで皮内注射をおこないました。
向かって右目は点状に皮内注射をしています。
結果として凹みの目立っていた左側の皮膚全体がふっくらとなり凹みもめだちにくくなりました。そのせいで涙袋との境も目立ちにくくなっています。
※治療効果は個人差がありますがおよそ2年ほどです。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。注入後1~2日の間は若干の腫脹感を感じる場合があります。
またポイントで針を刺すことが多い場合には、穿刺後の後が数日続く場合があります。
●治療料金(全て保険適応外)
PRP2キット=209,000円(税込)
カニューレ2,200円
施術料 5,500円(税込)
麻酔代 5,500円(税込)
薬剤費等 550円程度(税込)
計 222,750円(税込)
切らない目元治療 「ハイフ・アイ」 症例
症例解説1 上眼瞼を中心に
●治療「ハイフ・アイ」
上眼瞼・額・目の脇、目の下周囲という広範囲にHIFU(高密度焦点式超音波)を照射する治療です。この方の場合、上眼瞼の重さが気になるとのこと、手術は選択したくないとのことで「HIFU(ハイフ)・アイ」の治療となりました。
●治療代金(全て保険適応外)
・ハイフアイ 165,000円(150,000円)
・薬剤代 550円(税込)
計 165,550円
※通常1回で終了の治療ですが、脂肪・筋肉・皮膚の経年老化と下垂により効果が維持されにくいと感じた場合は任意で治療を継続できます。
●リスクと副作用について
HIFU(高密度焦点式超音波)の治療は真皮層の下、筋肉層付近までエネルギーが到達します。そのため治療中は独特の刺激感や熱感を感じる方がいます。眼球保護のためのアイガードコンタクトを装着します。
麻酔は使用しなくても十分耐えられる治療です。人によっては神経部位の近くに照射が届いたときに違和感を感じたり治療後2~3日違和感を感じることがありますが、通常は自然にひいていきます。
違和感や痛みが治療後2~3日以降も続く方はクリニックにお知らせください。
(03-5766-1213 木曜・日曜休診)
●治療の効果
治療後、上眼瞼のまぶたがすっきりし、目も開けやすくなったように見えます。目周囲の皮膚のタイトニング効果も確認できるほか、額部分についてもこじわの減少が確認できます。
※効果には個人差もあることをご理解ください。
※当院では施術する医師のカウンセリング・説明等を行ったのにご了解いただいたのちに治療を行っています。
ハイフ(ウルトラセル)症例
「ウルトラセル」リニア 二重あご治療 症例解説
●治療内容 二重あごリニア(4.5mm)
頬、あご下の脂肪と皮膚たるみが気になるとのことで初回、「ミルフィーユリフト」(リニア付き)を治療、その後2重あごが気になるとのことで、あご下にリニア治療をその後2回治療しました。
●回数等
2週間隔 計3回治療後
※脂肪の減退には個人差があります。
●副作用とリスク
熱傷のリスクもほぼない安全性の高い治療ともいえますが、皮膚の奥、脂肪層まで熱エネルギーが到達しますのでリスクはゼロではありません。また皮膚の薄い額や顎付近は一時的な痛感を感じる場合があります。
また顔面の神経に接触した場合は一時的に違和感が続く場合があります。
●この治療を当院で行った場合
リニア 2重あご治療 1回 99,000円(90,000円)
3回行った場合 297,000円(270,000円)
「ミルフィーユリフト」(たるみ複合治療) 症例
症例解説1 顔正面
●主訴と治療経過
口元、あご周辺のたるみが気になる。また目元のしわや疲れた印象も気になるとのことで、リニア付きの「ミルフィーユリフト・エクストラ」(ハイフ・アイ付)を治療しました。
治療後2週間経過し、全体的なタイトニングと口元周囲のひきあげがご本人も自覚できるほど改善できた症例です。
リニアはウルトラセルキュープラスに付属したおもに脂肪融解を目的とした治療です。他のハイフ治療と組み合わせることでお顔全体の脂肪ボリュームが減った印象になりました。
※治療効果は個人差がありますがおよそ半年~1年です。
●副作用とリスク
照射治療に関しては一般的に腫脹や火傷の可能性がごくまれにですがあります。
<使用ショット等>
<顔>
ハイフ4.5mm 140ライン
ハイフ3mm 162ライン
ハイフ1.5mm 110ライン
リニア4.5mm、およびリニア2.0 400ショット
<目元>
ハイフ2.0mm 200ライン
●治療料金
NEW「ミルフィーユリフトエクストラ」(ハイフ・アイ付)=440,000円(税込)(400,000円)
薬剤費等 550円(税込)
計 440,550円(税込)
※当院の治療はすべて自費治療です。
症例解説2 顔正面
●主訴と治療経過
お顔の口周囲、そして目の下にたるみやしわが出現しはじめて気になるとの主訴で来院されました。たるみは目立ちにくいタイプですが疲れがお顔にでやすいというお悩みもあったそうです。当院では「ミルフィーユリフト・エクストラ」の治療を受けられました。ハイフ、RF,SRRという3種の違う波長を同日に照射していく治療です。治療直後はほんのり赤みがさしましたが翌日にはひけ治療直後からハリを感じられたそうです。術後1週間で写真を撮影しましたが、頬の高さが上方向にあがり、目の下のたるみなども目立ちにくくなり全体的にタイトニングされ小顔効果を実感されているでそうです。
※治療効果は個人差がありますがおよそ半年~1年です。
●副作用とリスク
照射治療に関しては一般的に腫脹や火傷の可能性がごくまれにですがあります。
<使用ショット等>
ハイフ4.5mm 140ライン
ハイフ3mm 162ライン
ハイフ1.5mm 110rainn
RF500ショット
SRR100ショット
●この治療の料金(全て保険適応外)
「ミルフィーユリフトエクストラ」=352,000円(税込)(320,000円)
薬剤費等 550円(税込)
計 352,550円(税込)
※当院の治療はすべて自費治療です。
症例解説3 左側面
●治療効果
斜め左から見た写真です。全体のすっきり感とタイトニング感が写真でもわかります。患者様のご家族でもわかるくらいにお顔のたるみがなくなったと言われるそうです。またご本人も疲れがあまり顔にでなくなったように感じる、目がはっきりと見えやすく大きくなったように感じるということでした。
●副作用とリスク
上記に同じ。
〈初めての美容医療を受ける方へ〉
照射系治療は肌のハリ、しわ、たるみなどを解決する治療法ですが、症状によっては他のボツリヌス治療やヒアルロン酸などど併用の治療をお勧めする場合があります。そのため単独治療だけで全てのお悩みが解決するわけではありませんので医師とよくご相談ください。
ボツリヌス治療各種 症例
症例解説1 前額部
●ボツリヌス治療 額1回
●治療効果
表情をつくらないときでもすでに前額部にシワがみえてしまう状態でした。
写真は視線を上にあげ、あえて表情筋を浮き立たせている状態です。2週間後の写真では、同じように視線を上にあげ、あえて表情筋を動かそうとしていますが、しわは出現しなくなりました。
※治療効果は個人差がありますがおよそ半年です。
※次回ボツリヌス治療は4か月期間を開けていただきます。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。また眉が下がり傾向にある方は表情がこわくなるという体験をお持ちの方も要るかと思いますが当院ではボツリヌス製剤を点状に打つ、マイクロBTXA法という打ち方があります。この方法ですと自然な印象のまましわを軽減することができます。
〈初めてのボツリヌス治療の方へ〉
ボツリヌス治療は個人差もありますので、初めての方は定量より若干少な目の施術をお勧めしています。理由は治療効果が強く出現した場合にそれを弱体化する治療はなく、時間経過を待つしかないからです。初回は少な目に施術し、もう少し強い効果が欲しいと思われた場合には2週間以内でしたら薬剤費用として5,500円(部位による)にて追加治療をさせていただいています。
●治療料金
ボツリヌス 額=39,600円(税込)
施術料 5,500円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計45,650円(税込)
症例解説2 目脇部
●ボツリヌス治療 目の脇のシワ(カラスの足跡)1回
●治療効果
顔の表情の中で目の脇のシワはカラスの足跡とも呼ばれ、特にしわが出現しやすい場所です。
術前の写真は、微笑んだときに出るしわをとらえたものです。特に目の表情は顔の印象を左右しますが、ぎゅっと出現してしまうシワに悩んでいたということでした。
治療後2週間後の写真では、同じように微笑み、眼輪筋表を動かしていますが、しわはほぼ出現しなくなりました。
※治療効果は個人差がありますがおよそ半年です。
※次回治療は4か月期間を開けていただきます。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。また眼輪筋の動きを抑制しますので表情に変化を感じる場合があります。当院ではボツリヌス製剤を点状に打つ、マイクロBTXA法という打ち方があります。この方法ですと自然な印象のまましわを軽減することができます。
〈初めてのボツリヌス治療の方へ〉
ボツリヌスボトックス治療は個人差もありますので、初めての方は定量より若干少な目の施術をお勧めしています。理由は治療効果が強く出現した場合にそれを弱体化する治療はなく、時間経過を待つしかないからです。初回は少な目に施術し、もう少し強い効果が欲しいと思われた場合には2週間以内でしたら薬剤費用として5,500円(税込)にて追加治療をさせていただいています。
●治療料金
ボツリヌス 目尻=39,600円(税込)
施術料 5,500円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計45,650円(税込)
症例解説3 咬筋(エラ)
●ボツリヌス治療 咬筋(エラの縮小・小顔効果)1回
●治療効果
咬筋の発達により、顔の輪郭が左右されることがあります。いわゆるエラが張っている、という状態がそれにあたります。
術前の写真は、歯ぎしりなどにお悩みで咬筋が発達し顔の輪郭がベース型になっていた症例です。
ボツリヌス治療を施術し4週間後には咬筋が少し減退しているのが写真でもわかるようになりました。
この施術においては、歯ぎしりなども軽減する効果も期待されます。
※治療効果は個人差がありますがおよそ半年です。
※次回治療は4か月期間を開けていただきます。
●副作用とリスク
注入治療に関しては一般的に内出血のリスクを伴います。治療後は大きく口をあけることに違和感を覚える場合があります。職業歌手の方には向いていない治療かもしれませんが、日常生活や食事に影響はないと考えます。
〈初めてのボツリヌスの方へ〉
ボツリヌス治療は個人差もありますので、初めての方は定量より若干少な目の施術をお勧めしています。理由は治療効果が強く出現した場合にそれを弱体化する治療はなく、時間経過を待つしかないからです。初回は少な目に施術し、もう少し強い効果が欲しいと思われた場合には2週間以内でしたら薬剤費用として16,500円(税込)にて追加治療をさせていただいています。
●治療料金
ボツリヌス エラ=58,300円(税込)
施術料 5,500円(税込)
薬剤費等 550円(税込)
計64,350円(税込)
PRP育毛 症例
●治療の解説
当院でPRP育毛を受けられた患者様の症例です。
40代の女性で計4回の施術を受けられました。特に頭頂部の薄毛がお悩みでしたが、1回目の治療後、徐々に毛にコシやハリが感じられ、美容室でも毛の違いを指摘されたそうです。
※PRP育毛を受けられる方は、事前に感染症・自己免疫疾患・HIVなどを含む血液検査が必要です。
●この治療の料金:(全て保険適応外)
事前血液検査 33,000円(税込)
PRP育毛治療 1回 187,000円(税込)
4回治療 計 748,000円(税込)
治療効果の出現には個人差があります。医師より推奨回数はお話させていただきます。
●写真の解説
左記と同じ患者様のダーモスコピーの写真です。
こちらの写真は治療を4回行った後のものです。細い毛の数が少なくなり、毛の太さ、密度が濃くなってきています。
当院では治療効果の判定のために頭皮のダーマスコピーを撮影して患者様にご説明しています。
●副作用の説明
アレルギー等の発症はほぼありませんが、可能性はゼロではありません。また治療部位を不衛生な状態にすると感染がおこる可能性もあります。
治療効果については個人差があります。
●治療の解説
当院でPRP育毛を受けられた患者様の症例です。
40代の女性で、治療効果に満足感ありと計2回の施術を受けられました。特に前額部、頭頂部の薄毛がお悩みでしたが、PRP育毛の説明を聞き2回の治療を受けられています。前額部付近に髪のボリュームがでてきています。
※PRP育毛を受けられる方は、事前に感染症・自己免疫疾患・HIVなどを含む血液検査が必要です。
●料金:(全て保険適応外)
事前血液検査 33,000円(税込)
PRP育毛治療 1回 187,000円(税込)
2回治療 計 374,000円(税込)
●写真の解説
左記と同じ患者様(40代)のダーモスコピーの写真です。
こちらの頭皮写真は最初の治療から1年4か月後のものです。
明らかに毛の生えている量も増えています。毛根周辺の細胞が活性化しているようです。
当院では治療効果の判定のために頭皮のダーモスコピーを撮影して患者様にご説明しています。
●副作用の説明
アレルギー等の発症はほぼありませんが、可能性はゼロではありません。また治療部位を不衛生な状態にすると感染がおこる可能性もあります。
治療効果については個人差があります。
APTOS アプトスヴィサージュエクセレンスメソッド症例
1)症例1 正面
●使用したスレッド アプトスビサージュエクセレンスメソッド10本
●主訴と治療効果
輪郭に左右差があり、頬、口元の下垂の目立つのが気になるとのことであった。術直後は腫れが目立ったが1週間程度で落ち着いた。術後1か月後の検診ではリフトアップ効果を本人も強く自覚していて高い満足度が得られた。鼻唇溝、目元の部分的なしわについては今後ヒアルロン酸注入などでタッチアップをすすめた。
●副作用とリスク
スレッド治療に関しては局所の麻酔を使用し痛みを軽減しますが、まったく無痛になるということはありません。また内出血等のリスクも伴います。またまれに術後しばらくしてから糸が飛び出して見える状態になることがありますがその場合は糸部分をカットすることで対応が可能です。術後効果には個人差があり保持期間においても個人差があります。
●この治療の料金
「アプトス ヴィサージュ エクセレンス メソッド」10本 633,600円(税込) 麻酔 11,000円(税込) 内服剤 3,300円程度(税込) テープ550円 外用剤 550円 計 649,000円(税込)
※料金は治療当時2024年のものです。料金については現行の治療料金をご参照ください。
2)症例1 斜め
●主訴と治療効果
斜めからみれもフェイスラインがくっきりとシャープな印象となった。特に頬下~フェイスラインの下垂していた部分に関しては改善が顕著である。
3)症例2 正面
●使用したスレッド アプトスビサージュエクセレンスメソッド10本
●主訴と治療効果
もともと目立ったたるみはない症例だが、たるみ防止と頬から下のたるみが気になるとのことでAPTOSを実施。術直後もほとんど腫れはなかった。術後1か月では改善がみられ本人の満足度が高かった。
●副作用とリスク
スレッド治療に関しては局所の麻酔を使用し痛みを軽減しますが、まったく無痛になるということはありません。また内出血等のリスクも伴います。またまれに術後しばらくしてから糸が飛び出して見える状態になることがありますがその場合は糸部分をカットすることで対応が可能です。術後効果には個人差があり保持期間においても個人差があります。
●この治療の料金
「アプトス ヴィサージュ エクセレンス メソッド」10本 633,600円(税込) 麻酔 11,000円(税込) 内服剤 3,300円程度(税込) テープ550円 外用剤 550円 計 649,000円(税込)
※料金は治療当時2024年のものです。料金については現行の治療料金をご参照ください。
4)症例3 正面
●使用したスレッド アプトスビサージュエクセレンスメソッド10本
●主訴と治療効果
顔全体のたるみが気になるとのことでアプトススレッドを希望。術後は腫れが数日続いた。術後1か月後は自分も他人もリフトアップ効果がわかるほどだった。全体的に小顔になった印象で満足している。今後鼻唇溝についてはヒアルロン酸などでのタッチアップ注入をすすめている。
●副作用とリスク
スレッド治療に関しては局所の麻酔を使用し痛みを軽減しますが、まったく無痛になるということはありません。また内出血等のリスクも伴います。またまれに術後しばらくしてから糸が飛び出して見える状態になることがありますがその場合は糸部分をカットすることで対応が可能です。術後効果には個人差があり保持期間においても個人差があります。
●この治療の料金
「アプトス ヴィサージュ エクセレンス メソッド」10本 633,600円(税込) 麻酔 11,000円(税込) 内服剤 3,300円程度(税込) テープ550円 外用剤 550円 計 649,000円(税込)
※料金は治療当時2024年のものです。料金については現行の治療料金をご参照ください。